“Here’s our House IPA. What do you think?” The sunburned young man slides the pint across the counter toward him, leaving a glistening trail of condensed moisture like a snail. He holds the pint up to the light to check its color. “Hmmm,” he muses, swishing it around a little. He inhales the aroma rising from the frothy head and cocks his head a little, “Hmmm.” He draws from the rim and let’s the beer wash over his parched tongue before swallowing. He sets the glass back down on the counter and slides it back, across its glistening trail, to the brewer, still smiling like a child lost in daydreams of sugarplums and Playstations. “It tastes almost just like your last weizen.” “Well, yeah, I just added some hops and changed the name.” “And your last weizen almost tasted like your previous stout.” “Well, yeah, I just reduced the roasted malt to lighten the color.” “And so what are you going to make next?” “I think I can tweak this IPA a little to taste like a lambic.” Some changes are good. Some aren’t. Some are cosmetic. Some are profound. Change is the only constant and we’re all subject to it. So is this magazine. With this issue, we introduce some dramatic changes that we believe will please our readers (over 20,000 of them now!) and pave the way for more pages and more content in the Fall edition. First, we’ve removed the four-page abbreviated brewery listing and replaced it with content. In going to all the festivals this year, we’ve realized it’s just not fair. Who makes the list? Who doesn’t? Instead, we’re going to put a complete listing on our website in the near future. We’re also building out the site. Check it out now. We already have an active forum and we will be adding bar and restaurant reviews each week. In terms of new content, we will be covering more brewers and breweries. We’ve also added a “beer styles” column to explain the many varieties of beer. More pictures of the places we cover should improve the visual content, too. Have other ideas? Let us know! And thank you for your support. Drink better, drink craft. Ry Beville (publisher) |
「こちらは、私共のハウスIPAでございます。お口に合いますでしょうか?」 真っ黒に日焼けした若い男性が、パイントグラスをカウンターに滑らせながら差し出してくる。カタツムリが這った後にできるようなギラギラした軌跡を残しつつ。男はビールの色を吟味するためグラスを持ち上げる。 「ふーむ」男は、グラスを傾けながら考えにふける。泡から立ち上る香りを吸い込み、すこし首を傾げて「ふーむ」と声をもらす。 男はビールを喉へ流し込む前に、乾いた舌へ広げるように口に含んだ。そしてグラスをカウンターへ置き、あめ玉を楽しんだりプレステに没頭する子どもの様な笑みを浮かべたブリュワーへ、カウンター上をスライドさせてグラスを返す、先ほどと同様にカタツムリが這った様な跡を残して。 「これはまるで、前回あなたが作ったヴァイツェンにそっくりだが。」 「ええ、そうですね。ホップを加えてビールの名前を変えました。」 「そのヴァイツェンは、その前に作ったスタウトに似ていたが。」 「ええ、そうですね。ローストモルトを減らして色を明るくしました。」 「それでは、次は一体何を作るつもり?」 「このIPAを少し調整してランビック・ビールを作ろうかと思っています。」 何らかの変化を加えて良くなる場合もあるが、良くないこともある。表面的な変化に留まることもあるし、深いところから変化させることもある。変化し続けることは、我々にとっての課題である。本誌もそうだ。今号ではわくわくするような変化を、今や20,000人を超える読者の皆様に発表したいと思う。それは秋号から、雑誌のコンテンツに梃入れし、増頁するというものだ。 まず4ページに渡る醸造所のリストの掲載に代わり、コンテンツを掲載することにした。今年開催される全てのビア・フェスティバルのリストを作成しているときに、現状のリストは公平ではないと気付いたからだ。誰がリストを作ればいいのか?誰がリスト作りに加わらないべきか?近い将来に、本誌のウェブサイトに完全なリストを公開しようと思う。また、ウェブサイトも増築している。今すぐアクセスしてほしい。活発な意見が交わされるフォーラムがすでにあり、今後はバーやレストランのレビューを毎週更新する予定だ。 新しいコンテンツに関して言えば、さらに多くの醸造所と醸造家を紹介していくつもりだ。また、様々な種類のビールについて説明する「ビア・スタイル」コラムも掲載予定。見て楽しめる写真も多く掲載したい。他にアイディアはありますか?ぜひ教えてください!いつも変わらぬサポートをありがとう。 ライ・ベヴィル(発行人) |
In this Issue:
Hida Takayama
Shonan Style
Beers of Paradise
Beer Curiosity (Summer 2011)
Beer Styles (Summer 2011)
Beer Roundup (Summer 2011)
Scrawlings (Summer 2011)
This article was published in Japan Beer Times # () and is among the limited content available online. Order your copy through our online shop or download the digital version from the iTunes store to access the full contents of this issue.