先月、コエドビールは「UKIYO-E PROJECT」と手を組んで、目を引くデザインが施された限定ビールを発売した。UKIYO-E PROJECTは、浮世絵の技術を後世に伝えるために職人たちが立ち上げたプロジェクトで、デヴィッド・ボウイやKISSなど、現代の「浮世(今)」をテ...
ヨーロピアンビアスター(EBS)は世界で権威のあるビールコンペの一つで、おもに欧州の伝統的なビアスタイルのビールが審査される。審査申込みは9月17日まで。6月25日までは早期申込み割引が適用される。日本のブルワーもぜひ挑戦してほしい! 例年このコンテストでは国内のブルワリーも...
ビールのコンペ(審査会)がようやく開催されるようになってきた! 昨年はビールコンペのキャンセルが続いたが、新型コロナウイルスの状況が改善されている地域では、開催が復活の傾向にある。プロからのフィードバックが欲しいブルワー、名を売りたいブルワー、そしてチャレンジすることが好きな...
日本最高のIPAを決める戦い? そう聞いて感じるワクワク感は、まさに今我々が求めているものだ。国内のブルワリーがその王冠をめぐってバトルを繰り広げる「アルファチャンピオンシップ2021」のエントリーは現在受付中。
エントリーの登録は2月15日までで、すでに出場枠40...
ビールの宅配サービスは、(少なくとも)ここ数年で日本国内でも普及しはじめていた。そして新型コロナウイルスの感染拡大を受け、このようなサービスへの需要は急激に高まった。我々の予想では、生活様式が比較的正常に戻ったあとも、ニーズの高まりは変わらないだろう。新鮮なビールが自宅に簡単...