企業に勤めていると、27歳という年齢は、初めての昇進をかけて苦労している年頃だ。クラフトビール業界では、組織のトップに昇りつめるまでの距離は短いかもしれないが、それでも上に行くには時間がかかる。27歳の畑翔麻は、すでに階段の最上位に到達した。彼は、静岡県沼津市に拠点を置く...
トム・エインズワースは笑顔を絶やさない。いつも何かいたずらっぽいことをしようと企んでいるようでもあるし、彼の持って生まれた溢れる優しさ故のようでもある。オーストラリア人は皆優しくていつも笑顔なのだろうと思う人も多いだろうが、京都ビアラボでのブルワー兼共同所有者としての仕事...
text by Chiaki Akasofu, photos by Matt Gammon
お酒を楽しむのは人生の喜びだ。ましてや家族や同僚、気の置けない友人と、お酒を片手に一時を楽しみ、ほろ酔いで席を立つときの気分の良さといったら。2017年秋に浜松町に1号店をオープ...
世界各地から物珍しい品々を携えた「隊商」がずらりと列を成し、「極東の地」に目利きが選りすぐった文化を運んでくる。2017年7月、埼玉県飯能市にオープンしたBrewery&Restaurant Carvaanは、中東やアフリカ、南米など、世界各地から取り寄せた、ありとあらゆ...
今年20周年を迎える日本のブルワリーは、伊勢角屋麦酒、スワンレイク、ヤッホーブルーイング、箕面ビールなど、人気、品質共にそうそうたる顔ぶれが並ぶ。1997年天王洲アイル(東京都品川区)に設立されたT.Y.HARBORもまた、そのうちの一つである。近年では、個人のラーメン店...