Thrash Zone



横浜にあるスラッシュゾーンのタップルームに足を踏み入れればすぐに、そこが唯一無二の空間であることが分かる。建物そのものが、まずほかになく個性的で、不規則に立ち並ぶアパートとラブホテルの真ん中を走る通りから隠れたところにある。店内にはセメントで打ちっぱなしの床と12席あるカ...

Craft Beer is Dead

クラフトビール(そしてその言葉)は世界中のビール文化の中で大勢の消費者の間に彗星のように現れた。それは日本も例外ではない。では、クラフトビールが登場することによって生まれた問題は、実際の彗星と同じように数えきれない星屑に分かれていってしまい、無視できるほど小さくなったのだろうか。...

Nasu Kogen Beer



突然だが、問題。受賞すると日本でも注目されるビール審査会であるワールドビアカップ。日本のブルワリーで最多受賞は7回のスワンレイクビール、その次が6回の常陸野ネストビールと湘南ビール、ではその次に来る5回の受賞を果たしているのはどこでしょう? 正解は富士桜高原麦酒と、今回取...

Strange Brewing



1985年にオープンして今年で30周年を迎える両国のポパイは、今や日本国内だけでなく、観光ガイドブックなどを通じて世界にその名を知られているビアパブである。東京を代表する観光スポットの一つでもある。そのポパイがついに、2014年からビール醸造を始めた。醸造所はポパイのマス...

Sierra Nevada Brewing Company – Ken Grossman’s Government of Goodwill and Good Beer



シエラネバダブルーイングカンパニーはアメリカン・ドリームの証である。しかしながら、昨今の所得格差の広がりを考えると、それはアメリカで暮らす多くの人たちにとって捉えどころのない夢のように思えるかも知れない。創業者のケン・グロスマンは、北カリフォルニアの半田舎の大学町チコでガ...