Roundtable: the State of Craft in Europe

by Ry Beville In early December of 2012, a group of brewers from several countries in Europe came to Japan to participate in Hop Revolution, a craft beer party and seminar series hosted in Shibuya by Whisk-e Limited. Before the festivities I sat down with six of the participants for a roundtable discussion. Despite differing…

Shiga Kogen Beer



by Kumagai Jinya

昨年に続き今年もクラフトビアと音楽を楽しむイベント、スノーモンキービアライブが志賀高原で3月に開催される。ところで、「スノーモンキー」を実際に見たことがあるだろうか。雪猿。雪が降る中、気持ち良さそうに温泉に浸かる猿をテレビや漫画で見...

Craft Vessels for Craft Beer

ロバート・イエリンは飲み物を飲むときにどんな器で飲むかについて、徹底的なこだわりを持っている。クラフトビアを飲むときもやはり手造りの器で飲むほうが断然おいしいのだ。

京都にある彼の焼き物ギャラリーは世界的に知られており、その取引先は美術館から世界のセレブまで幅広い。イエリン...

Brewpubs: a Blueprint for Japan’s Craft Beer Future?

by Kumagai Jinya

醸造施設と同じ敷地内にレストランやバーを備えるブルーパブの魅力は、なんと言っても、できたてのビールにありつけることだ。ビールづくりの工夫やビールの調子を聞くのも楽しい。

いま、日本各地で醸造所併設のブルーパブが増えている。準備中の店舗...

High Gravity Beer

by Lee Reeve “How do you know how much alcohol’s in the beer when you make it?” is one of the most frequently asked questions I got as a homebrewer. The answer is, of course, gravity. No, not Sir Isaac Newton’s mutual attraction between any two bodies in the universe gravity; but rather, the term…